先日から販売開始した
「超濃厚味噌つけ麺」ですが、今のところ売り切れはほとどんど無い
ような状態で販売出来ています。このメニューに使うスープは当店の魚介豚骨スープに魚介を
加える前の豚骨スープを別にしておき、それを使用しているので、そのスープが無くなってしまう
と売り切れ…という形になってしまうんです。または麺が無くなり次第という感じですね。
4月からもそういう感じでの販売になるので、売り切れ終了の可能性がある限定的なメニューと
して販売していくので、ご了承下さい。また、麺の茹で時間の関係で通常のメニューよりも提供
が遅くなってしまうことがありますのでこちらも合わせてご了承いただきたいと思います。
あえて味を濃いめにしていたんですが、味が濃いという意見を結構頂いたので、現在は少し
控えてあります。このあたりのお好みは事前に伝えていただければ調整いたしますので。
また
「超」が付くほど濃厚か?と言われることもあるんですが^^;、これはあくまでもわかりやすく
しているネーミングでもありますので… 通常のメニューに比べるとかなり濃厚なタイプになるので
さっぱり系のラーメンをお好みの方などにはオススメしないために^^;、このようなネーミングにして
いるというわけです。ネーミングである程度判断していただくためですね。
そして、4月からは新メニューとしてサイドメニューで
「日替りカレー丼」なるものを提供する予定
です。最初はシンプルなものから、本格的なタイプや個性的なカレーまで、様々なタイプを作る
予定です。当店の鶏ガラスープをベースにしっかりと作りますので。実は昔はスパイスを配合して
オリジナルのガラムマサラなどを作ったり、本格的なカレーを作って研究してた時期もあるんです。
こういうラーメンとは違うメニューでも楽しめるのは施設ならではだと思っていますので、常に
お客様に楽しんでもらえる味作りも目指していくつもりです。
しかし、わかってはいたものの、様々な味作りをするというのはそれだけ手間がかかるわけで、
現在は仕込みやらが相当大変なことになってます… なんせ現時点では作るスープが4種類、
使用している麺が4種類ありますから… よくよく考えると現時点で複数のスープを作っている
お店はおそらくラーメンスクエアの中では当店だけですね。なのでオペレーションも大変です。
それでも自分のお店はウチにきていただければ好みに合った味が食べられる。そういう部分を
大事にしていこうと思っています。もちろん、そのために手間は惜しまないつもりですので…
スポンサーサイト